→日本語
I’m sorry, this notation is in English and Japanese only. We are especially sorry for those who live in EU countries.
Privacy policy on this site
First edition April 27, 2022
2nd edition December 21, 2022
Author Sakigake (site operator)
Preface
Q. What is a user?
A. Those who have visited this site to browse.
Q. What is an operator?
A. The person who manages and operates this site.
Q. What is a third-party distributor?
A. There are three companies that distribute advertisements on this site: Amazon Associate / Rakuten Affiliate / Google Adsense.
Q. What are the settings for advertisements of each distribution company?
A. It seems that you can manage the settings yourself for users registered with each company (Amazon, Rakuten, Google on this site).
Please see the privacy policy of each company below for the setting management method.
In addition, the operator (I) cannot be involved in the setting management regardless of whether it is registered or not registered with each company.
privacy policy
・ This site does not collect user data for use by the operator.
・ About the mechanism of notation “articles with a large number of accesses” used in some parts of this site
We are only accumulating the cases when the article is accessed, and we do not use any user data.
・ The tools used by this site are as follows. Details will be described later.
Advertising service
・ Amazon Associate
・ Rakuten affiliate
・ Google Adsense
Analysis tool
・ Google Analytics
These are the above four.
Advertising service
・ On this site, a third-party distributor uses his cookies to deliver advertisements based on information from users who have visited amazon, Rakuten Ichiba and other websites in the past.
・ Cookies from third-party distributors and advertising networks may be used when delivering advertisements, which makes it possible to display appropriate advertisements to users.
For example, if you have visited a site that sells drinking water in the past, you may see an advertisement for drinking water on this site as well. This is called personalized advertising.
・Users can disable personalized advertisements by setting advertisements for each site of third-party distributors. Details will be described later.
Analysis tool
See “Data protection” in Google Analytics.
Google Analytics primarily uses his first-party cookies to analyze user interactions on websites where analytics is deployed. Users can disable cookies or delete individual cookies.
Google Analytics also supports a browser add-on that disables Google Analytics measurements on the sites you visit.
If Google Analytics is implemented with other Google advertising-related services (such as Google Ads), additional advertising identifiers may be collected. The user can disable this feature in their ad settings and manage this cookie setting for her.
Google Analytics also collects Internet Protocol (IP) addresses. The purpose is to provide services and ensure security, as well as to enable website owners to know which countries, states (prefectures) and cities in the world the users of the website are in. That is (the linking of IP address and location information is called “IP geoposition”). Google Analytics provides a way to mask the collected IPs.
Therefore, personal information is not included.
On this site, we grasp the pages and articles with high viewership from Google Analytics and prioritize updating them.
In addition, we are using it to improve the soundness of the site, such as translating some of the pages that are frequently accessed from overseas into English.
Amazon.co.jp Privacy Policy
Please see the corresponding page.
excerpt
For what purpose does Amazon use your personal information? (purpose of use)
Advertising: Amazon uses your browsing history, purchase history and other personal information to display personalized advertising about features, products and services that you may be interested in. We do not use any personally identifiable information to display personalized advertising. For more information, see Personalized Advertising Terms.
Rakuten Ichiba Privacy Policy
Please see the corresponding page.
excerpt
For details on cookies and the setting of behavioral targeting advertisements, please refer to the “Cookie Policy” separately defined.
About Google
Use by GOOGLE of information collected from sites and apps that use GOOGLE’s services
When you visit a website that uses advertising services or analytics tools, or that has embedded YouTube video content, your web browser automatically sends certain information to Google. Such information includes the URL of the page you visited and the IP address of the user. Google may also set a cookie in your browser or read his existing cookie.
Google is shared by the Site for the purpose of providing, maintaining and improving services, developing new services, measuring the effectiveness of ads, preventing fraud, and customizing the content and ads displayed on Google and its partners’ sites. Use the information. For more information on how we process data for your individual purposes, please see Google’s privacy policy. For more information about Google ads, how we use your information to serve ads, and how long Google retains your information, please visit our Ads page.
Google’s privacy policy explains the legal basis on which Google relies on the processing of your information. For example, we may process your information with your consent or for the purpose of pursuing Google’s legitimate interests (such as providing, maintaining, or improving services tailored to your needs).
Please note that if Google processes the information shared by the site, the site will ask you for your consent before allowing Google to process your information. For example, a message may appear on your site’s banner asking you to agree that Google will process the information collected on your site. In that case, Google will comply with the purposes set forth in your consent clause on the site, not the legal basis set forth in the Google Privacy Policy. If you wish to change or withdraw your consent, please visit the appropriate site.
Advertising customization
If ad customization is enabled, Google will use your information to display the best ads for your individual users. For example, suppose a website that sells bicycles uses Google’s advertising services. When users visit this site, they may see your bike ad when they visit another site that receives ads from Google.
If you have disabled ad customization, Google will not collect or use user information for the purpose of creating ad profiles or customizing the ads you see. Even in this case, the ad itself will continue to be displayed, but it may not be suitable for the individual user.
You may see ads based on the topic of the website you’re browsing, your current search keywords, and your approximate location, but you won’t see ads based on your interests, interests, search history, or browsing history. However, user information may continue to be used for other purposes mentioned above (such as measuring the effectiveness of advertisements and preventing unauthorized use).
When you visit a website that uses Google’s services, you may be asked by an ad distributor, such as Google, to choose whether you want to see customized ads. However, if you choose to do so, but your ad customization settings are turned off, or your account is not eligible for customized ads, your customized ads will be displayed. It will not be.
How users manage the information that Google collects on your site
Here are some ways to manage the information shared by your device when you browse or use sites that use Google’s services.
‘Ad Settings’ allows you to manage ads that appear on Google services such as Google Search and YouTube, as well as ads that appear on non-Google websites and apps that use Google’s advertising services. Find out how ads are customized, how to opt out of ad customization, and how to block certain advertisers.
※’Ad Settings’ is within your privacy control by logging in to Google Policies and Terms.
If the user is logged in to a Google account, depending on their account settings, check the data created while using the Google service (such as the information collected by his Google on the site used by the user) in ‘My Activity.’ can be managed.
In ‘My Activities’, you can browse activities by time or topic, or delete some or all of them.
This site uses Google Analytics. If you want to prevent analytics from being used in your browser, install the Google Analytics Browser add-on. For more information, see Google Analytics and privacy.
Chrome’s incognito mode allows you to browse the web without keeping a record of the web pages or files you browse in your browser history or account history (unless you’re logged in to your account). Cookies are deleted after closing all secret windows / tabs, and bookmarks and settings are preserved unless you delete them. For more information, see our description of cookies.
Many browsers, including Chrome, can block third-party cookies. You can also clear existing cookies stored in your browser. For more information, see the instructions on managing cookies in Chrome.
初版 2022年4月27日
二版 2022年12月21日
執筆者 サキガケ(サイト運営者)
まえがき
Q.ユーザーとは?
A.当サイトを閲覧のために訪問された方のことです。
Q.運営者とは?
A.当サイトを管理・運営している者のことです。
Q.第三者配信事業者とは?
A.当サイトで広告を配信している Amazonアソシエイト / 楽天アフィリエイト/ Google Adsense の3社のことです。
Q.各配信事業社の広告についての設定は?
A.各企業(当サイトではAmazon, 楽天, Google)に登録済みのユーザーについて、ご自身で設定管理ができると思われます。なお、設定管理の方法は後述の各企業のプライバシーポリシーをご覧下さい。
また各企業に登録済み、未登録に関係なく、運営者(私)は設定管理に関与できません。
プライバシー ポリシー
・当サイトにおいて、運営者が利用するためにユーザー様のデータを収集することはありません。
・当サイトの一部で使用している「アクセス数の多い記事」という表記の仕組みについて
その記事へのアクセスがあった場合を積算しているだけで、ユーザーデータは一切使用していません。
・当サイトが利用しているツールは下記です。詳細は後述します。
広告サービス
・Amazonアソシエイト
・楽天アフィリエイト
・Google Adsense
分析ツール
・Google Analytics
以上の4ケです。
広告サービス
・当サイトでは、第三者配信事業者が Cookie を使用して、ユーザー様がamazonや楽天市場、その他ウェブサイトに過去にアクセスした際の情報に基づいて広告を配信しています。
・広告の配信時に第三者配信事業者や広告ネットワークの Cookie が使用される可能性があり、それにより適切な広告をユーザーに表示することが可能となっています。
例えば、過去に飲料水を販売するサイトを訪問した場合、当サイトでも飲料水の広告が表示される場合があります。これをパーソナライズ広告と言います。
・ユーザー様は、第三者配信事業者の各サイトごとに広告の設定を行うことでパーソナライズ広告を無効にできます。この記事の後半に該当箇所を掲載しています。
分析ツール
Google Analyticsの「データ保護」をご覧下さい。
Google アナリティクスでは主にファーストパーティの Cookie を使用し、アナリティクスが導入されているウェブサイトでのユーザー インタラクションを分析しています。ユーザーは、Cookie を無効にしたり、個々の Cookie を削除したりすることができます。
また、Google アナリティクスでは、ユーザーがアクセスしたサイトでの Google アナリティクスによる測定を無効にするブラウザ アドオンがサポートされています。
Google アナリティクスが Google の他の広告関連サービス(Google 広告など)とともに実装されている場合、追加の広告識別子が収集されることがあります。ユーザーは広告設定でこの機能を無効にしたり、この Cookie の設定を管理したりすることができます。
Google アナリティクスではインターネット プロトコル(IP)アドレスも収集されます。その目的は、サービスの提供とセキュリティの確保のほか、ウェブサイトを利用しているユーザーが世界のどの国、州(都道府県)、都市にいるかを、ウェブサイトの所有者が把握できるようにすることです(IP アドレスと位置情報を結びつけることを「IP ジオロケーション」といいます)。Google アナリティクスでは、収集された IP をマスクする方法を提供しています。そのため、個人情報は含まれません。
当サイトではGoogle アナリティクスから視聴率の高いページ、記事を把握し、優先的に更新作業をさせて頂いております。また、海外からのアクセスが多いページの一部を英語に翻訳するなど、サイトの健全性向上に活用しています。
Amazon.co.jpのプライバシー規約
該当のページをご覧下さい。
抜粋
Amazonはどのような目的のために個人情報を利用しますか?(利用目的)
広告: Amazonは、関心を持たれると思われる機能、商品及びサービスに関するパーソナライズド広告の表示のため、閲覧履歴、購買履歴その他の個人情報を利用します。パーソナライズド広告の表示のため、個人を特定可能な情報を利用することはありません。詳しくは、パーソナライズド広告規約をご覧ください。
楽天市場のプライバシーポリシー
該当のページをご覧下さい。
抜粋
Cookie等についての詳細および行動ターゲティング広告の設定は、別途定める「Cookie ポリシー」をご確認ください
Google社について
GOOGLE のサービスを使用するサイトやアプリから収集した情報の GOOGLE による使用
広告サービスや分析ツールを利用しているウェブサイトや、YouTube の動画コンテンツを埋め込んでいるウェブサイトを閲覧すると、お使いのウェブブラウザから Google に特定の情報が自動的に送信されます。このような情報には、アクセスしたページの URL やユーザーの IP アドレスなどがあります。また、Google がお使いのブラウザに Cookie を設定したり、既存の Cookie を読み取ったりする場合もあります。
Google は、サービスの提供、維持、および改善、新サービスの開発、広告の効果測定、不正行為の防止、Google とパートナーのサイトに表示されるコンテンツおよび広告のカスタマイズを目的に、サイトによって共有される情報を使用します。個々の目的に沿ったデータの処理方法に関して詳しくは、Google のプライバシー ポリシーをご覧ください。Google の広告、広告配信におけるユーザー情報の利用方法、Google によるユーザー情報の保持期間に関して詳しくは、広告のページをご覧ください。
Google のプライバシー ポリシーは、お客様の情報の処理について Google が依拠する法的根拠を説明しています。たとえば、お客様の同意を得て、または Google の正当な利益(ユーザーのニーズに合わせたサービスの提供、維持、向上など)を追及する目的で、お客様の情報を処理することがあります。
なお、サイトから共有される情報を Google が処理する場合、そのサイトは、Google にお客様の情報の処理を許可する前に、お客様に同意を求めます。たとえば、サイトで収集された情報を Google が処理することに同意を求めるメッセージが、サイトのバナーに表示されることがあります。その場合、Google は、Google プライバシー ポリシーに記載されている法的根拠ではなく、サイトでのお客様の同意条項に記載されている目的を遵守します。同意を変更または撤回する場合は、該当するサイトまにアクセスして行ってください。
広告のカスタマイズ
広告のカスタマイズが有効に設定されている場合、Google は、個々のユーザーに最適な広告を表示するためにユーザーの情報を利用します。たとえば、自転車を販売するウェブサイトが Google の広告サービスを利用しているとします。ユーザーがこのサイトを閲覧すると、Google から広告配信を受けている別のサイトを閲覧したときに、自転車の広告が表示される場合があります。
広告のカスタマイズを無効にしている場合、Google は、広告プロファイルの作成やユーザーに表示する広告のカスタマイズを目的としたユーザー情報の収集や利用は行いません。この場合でも、広告自体は引き続き表示されますが、個々のユーザーに適した内容ではなくなる可能性があります。閲覧しているウェブサイトのトピック、現在の検索キーワード、大まかな現在地に基づく広告は表示される場合がありますが、興味や関心、検索履歴、閲覧履歴に基づく広告は表示されなくなります。ただし、前述したその他の目的(広告の効果測定や不正使用の防止など)では、引き続きユーザー情報が使用される場合があります。
Google のサービスを利用しているウェブサイトを利用したときに、Google などの広告配信会社からのカスタマイズされた広告の表示を希望するかどうかを選択するよう求められることがあります。ただし、その場合に希望すると選択した場合でも、お客様の広告カスタマイズの設定がオフになっている場合、またはお客様のアカウントがカスタマイズされた広告の配信対象外である場合は、カスタマイズされた広告は表示されません。
サイトで Google に収集される情報をユーザーが管理する方法
Google のサービスを使用するサイトを閲覧または利用したときにお使いの端末によって共有される情報を管理するための方法をいくつかご紹介します。
- [広告設定] では、Google 検索や YouTube などの Google サービスに表示される広告と、Google の広告サービスを使用する Google 以外のウェブサイトやアプリに表示される広告を管理できます。広告がカスタマイズされる仕組みや、広告のカスタマイズをオプトアウトする方法、特定の広告主をブロックする方法についてもご確認ください。
- ユーザーが Google アカウントにログインしている場合、そのアカウント設定によっては、Google サービスの利用中に作成されたデータ(ユーザーが利用したサイトで Google が収集した情報など)を [マイ アクティビティ] で確認、管理できます。[マイ アクティビティ] では、アクティビティを時期やトピックごとに参照したり、アクティビティの一部または全部を削除したりできます。
- 当サイトでは Google アナリティクスを使用しています。お使いのブラウザでアナリティクスが使用されないようにしたい場合は、Google アナリティクス ブラウザ アドオンをインストールします。 詳しくは、Google アナリティクスとプライバシーについての説明をご覧ください。
- Chrome のシークレット モードでは、閲覧したウェブページやファイルの記録をブラウザの履歴やアカウントの履歴に残すことなくウェブを閲覧できます(アカウントにログインしている場合を除く)。Cookie はすべてのシークレット ウィンドウ / タブを閉じた後に削除され、ブックマークと設定はユーザーが削除しない限り保存されます。 詳しくは、Cookie についての説明をご覧ください。
- Chrome を含む多くのブラウザでは、サードパーティ Cookie をブロックできます。ブラウザに保存された既存の Cookie を消去することもできます。 詳しくは、Chrome での Cookie の管理についての説明をご覧ください。
関連事項
EU ユーザーの同意ポリシー GDPR に関するよくある質問
EU ユーザーの同意ポリシーに関するヘルプ
0