未分類 NHKで取り上げたヘアカラーによる皮膚炎 Posted on 2015年10月27日 10/23のNHKニュース7で取り上げられた カラーリング剤で皮膚炎相次ぐ 危険性表示を http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151023/k10010280241000.html 記事の冒頭を引用しますと 「白髪を染めたり髪の色を変えたりするカラーリング剤によって、頭皮や顔面にアレルギー性の皮膚炎を発症する人が相次いでいる実態を受けて、消費者庁の安全調査委員会、いわゆる消費者事故調は、メーカーに対して、商品パッケージの正面に皮膚炎の危険性を表示することなどを求める提言をまとめました」 たまたま見ていたので結構、話題になるかと思いきや民放も含め、あまり取り上げられていないように思えます。 ひょっとすると、白髪染めなどカラーリング剤のCMが多いためか、民放はもともと取り上げないのでしょうか? 髪とはいえ体の一部ですし、カラー剤はやはり薬品なんで、裏面とか取説を読んで正しく使えば炎症になるのはある程度、防げると思うのですが。 以前書いた記事 「ヘアカラー」について→過去記事