未分類 足の裏は菌だらけ? Posted on 2010年6月3日 by twindrive 某殺菌スプレーのCMで 足の裏についていた菌がカーペットに残ると 夜中に繁殖するのでスプレーで除菌 また、衣服についた加齢臭も取る みたいな主旨のことを言っています。 殺菌というか消臭スプレーなら 加齢臭を消す効果はあるとは思います。 ただ加齢臭は「生理現象」なのに そういった内容でCMを流す 加齢臭=悪者、害というイメージがつく恐れあり。 また「足の裏の菌」については 湿気の多い部屋で、足に水虫などの病気を持つ人が 「素足でカーペットの上を歩き回れば」 菌が広がる可能性はありますが、 必ず増殖するとはいえないし さらに、病気を持たない人が、汗ばんだ足で歩いたから といって菌が発生するわけではないと思います。 汗の臭いが付着することはありえますが。。。 ※菌がカーペットに付いて数時間経つと増殖する、 という誤解を消費者に与えかねないと言いたいのです。 増殖には条件が必要ですので 要するに、「物を売りたい」という企業の気持ちが 大きくなりすぎると、「不安をあおって物を買わせる」 ということになりかねないので 企業側には 「消費者が勘違いしないようなCM作り」を 心がけてもらいたいです。 楽天トラベルでGoToトラベル