テーマ
尹政権の支持率が急落 日韓関係改善への影響 旧統一教会の現地評判
ゲスト
佐藤正久(他のご出演記事・著書など[無い場合あり]amazon・楽天市場) 自由民主党外交部会長
金玄基(他のご出演記事・著書など[無い場合あり]amazon・楽天市場) 韓国「中央日報」東京総局長
黒田勝弘(他のご出演記事・著書など[無い場合あり]amazon・楽天市場) 産経新聞ソウル駐在客員論説委員
抜粋
金氏「TPPの話でトランプ(楽天市場で探す ・ amazonで探す)さんは脱退したでしょ。それも約束違反でしょう。韓国にだけ、約束違反といって攻めるのは変」
佐藤氏「TPPはまだ生きているので、単純な約束違反にならない」
→「約束違反」は確かに共通ワードだが、「日本側が悪い」と言っているのは韓国だけ
佐藤氏「日本企業の寄付を要求しているのは、統一教会の話にも出た『日本人による寄付を期待』をしているのかもしれませんし、日本企業に請求なんて受けられるわけがありません」
→全く払う必要はない。1965年に支払った賠償金を他のことに使った韓国側の祖先を恨むべき
金氏「日韓関係が改善されなかった場合、喜ぶのは中国でしょう」
→私には脅しにしか聞こえません。
黒田氏「文鮮明氏は『日本側に(植民地支配の)しょく罪意識がある』と説いていたらしい」
ニューヨークタイムズの誌面に書かれていた内容
『旧統一教会の創始者・文鮮明氏について
文鮮明氏は熱烈な民族主義者であり植民地支配下で教育を受けた彼の神学には日本に対する両面性が反映されている。
日本は潜在的な救世主であり悪魔の力でもあると説教の中で述べていた。
日本の信者たちは罪に染まっていると警告し、償いを支払うことで歴史上で祖先が犯した罪を回復するよう勧めた』
反町氏「あえて聞きますが旧統一教会との関係は?」
佐藤正久議員「父の兄弟に統一教会の信者がいて、彼は私の祖父、彼にとっての父に寄付を募っていたそうですが、亡くなる前に教会から脱退済み。また、選挙では私以外の人を応援していました。私は教会との関係はありません」
「韓国の甘え癖を許さない。岸田総理が外務大臣の時、慰安婦合意をしたのに破棄されたわけですから、総理になった今、この徴用工問題で不利になるわけにはいきません」
→同意
メール後
金氏「参院選挙後、岸田総理は日韓関係改善に動いてくれると期待していたのですが、そうではない」
私見→総理は優先順位をつけて行動されているのでしょうし、私は不満はありません
その他
「ペロシ下院議長は台湾の次に韓国を訪問したが、ユン大統領は休暇中で電話協議のみだった」
アメリカ第3位の代表者が訪韓したのに「バカンス中なので電話で」という韓国ユン大統領の行動。 礼を重んじる国のわりには礼を欠いた行動だな。 短時間でも会った方が韓国にとって良かったと思うが、結局、中国に配慮したのだろう