8/25 BSフジ・プライムニュース
テーマ
ロシア侵攻半年を検証 プーチン氏の誤算とは 兵頭&畔蒜&小泉討論
ゲスト
兵頭慎治 防衛省防衛研究所政策研究部長
畔蒜泰助 笹川平和財団主任研究員
小泉悠 東京大学先端科学技術研究センター専任講師
抜粋
反町氏「プーチンが停戦する可能性は?」
出演者全員「無いと思います」
反町氏「ドゥーギン氏の娘ダリア氏の車爆発については、誰が得するのかわからないので、今後ですよね」
8/20 極右思想家ドゥーギン氏の娘ダリア氏の車爆発
8/21 露外務省報道官 ウク関与なら国家テロと投稿
8/21 NRA反プーチン勢力が犯行声明
8/22 FSB露連邦保安局 ウクが実行しウクの女を特定
8/22 プーチンはダリア氏に国家勲章授与
クリミアでの攻撃に使用されたのは?
兵頭氏「フェニックスドローンの可能性はありますが詳細不明」
反町氏「300kmのミサイルは?」
「非公表なので不明」
小泉氏「昔ながらの迫撃弾をかついで攻撃でも可能だし、複数の手段を使ったかもしれないが結局は不明です」
8/23 トルコ・エルドアン大統領「ウクライナへのクリミアの返還は国際法上の要請だ。これはこの地域全体や世界安全保障のために極めて重要だ」
→畔蒜氏「この地域はオスマン帝国の領土だった。おそらくクリミアはトルコにとっても重要だと言いたいのでしょう。また、エルドアンにもプーチンも帝国主義に近い人物で、冷戦後アメリカ1番のリベラルオーダーを中心とした世界に対し、トルコやロシア、シリア、リビア、アゼルバイジャンは違う流れ、派なので、そういう意味でプーチンは利害関係だけでなく、エルドアン氏とは世界観が近いと思っているのでは?」
8/24 ベラルーシ・ルカシェンコ大統領「数世紀にわたり両国民が築いてきた誠実で良好な隣国としての絆の基盤が今日の矛盾によって壊されることがないと確信している」
→畔蒜氏「アメリカによって両国の関係に影響が出ていると言いたいのでしょう」
小泉氏「ウクライナはこれまでロシア領内を攻撃、破壊工作をしている、飛行場とか。ただそれを露は公表しない。公表するとそれ以上のことをしないといけないからでしょう。ただ露は病院や子供が避難している所を攻撃している。次の段階となると核や化学兵器の使用になる。もし仮にロシア国内がウクライナから攻撃を受けたことを公表したとすると、ロシアはそれなりに大きな攻撃をするでしょう。そうなると、今度は欧米諸国から圧力が増大するのは明らかです」
反町氏「クリミア半島で爆発がいくつか起きていますが、この攻撃をウクライナによるものならば、プーチンからすれば『ロシア領土であるクリミアを攻撃された』とみなすはず」
小泉氏の提言
「クリミア半島の件。そして極東地域で軍事演習を始めます、中国も参加するのでどのようなことをするのか注視したい」