7/8 BSフジ・プライムニュース
テーマ
安倍元首相 “銃撃事件” 国内外の反応と最新情報
ゲスト
橋本五郎読売新聞特別編集委員
田﨑史郎政治ジャーナリスト
米村敏朗元警視総監
宮家邦彦キヤノングローバル戦略研究所研究主幹 内閣官房参与
抜粋
反町氏「だから、宮家さんが安倍総理の周囲にいたとされる、各分野の専門家の一人だったのでは?」
宮家氏「いえいえ。中国にはこう、ロシアにはこう、おおまかな話はしたことがあるが、細かい部分の議論をしたことはない」
宮家氏「安倍元総理が長野から奈良にスケジュールの変更があった件は?」
米村氏「それは関係ない。言われたら地元警察が対応するのが当然。ただ元総理なのでSPは1人でしょうけれど」
米村元警視総監「(奈良の)ここは360°なんです。こういう場所では不審者を見つけるしかない」
→手製の拳銃だから精度が悪かったから至近距離だったと思う。容疑者が近づける状況にしたのが悪いし、「建物を背中に」が基本。奈良県連も悪い
田崎氏「岸田総理に安倍元総理はアドバイスをしていたと思いますよ、それを失ったわけですから」
→岸田総理は良い人で八方美人に見える。だからこそ安倍氏失った悪影響が今後出るかもしれない。
安倍さんの「日本は最低の打撃力は持つべき」に対し、
この考えに反対の政党や議員は
「彼らは日本を軍拡、戦争できる国にしようとしています」と言う。
「その通り」と安倍さんに反対する人と、
「なぜ安倍さんの話が理解できないのか?」と疑問に思う私のような人
その他
・ウクライナ人を虐殺し続けているプーチンの哀悼の言葉は全く耳に入らない
・安倍元総理の思想を引き継いだ議員が、独りでも多く増えることを期待。ただ安倍さんほどの知識量を持つ人や、わかりやすい回答ができる人はなかなか現れないかもしれないが
各メールに対し
米村氏「過去の要人襲撃事件で4発の銃撃事件があったが3発目までSPは動けなかった。想定していないと難しい」
田崎氏「安倍派で年齢的には下村博文氏(が最長)ですが、安倍氏ほどの人はいない」
反町氏「内閣改造にも影響が出るかも」