5/23 クイズ脳ベルshow
ゲスト
浅香唯さん(元アイドル)、川崎麻世さん(歌手俳優)、松井紀美江さん(女優)、喰 始さん(放送作家)
抜粋
Q.1998年 吉川ひなのさん、鳥羽潤さんの「ポッキー」、「巻き取ってるわけよ、運命の?」
A.赤い糸
Q.1970年連載開始 ど根性ガエルの町田先生が嘆く時の決めセリフ「教師生活?年」
A.25年
Q.1964年 ハナ肇さんの映画「?まるだし」
A. 馬鹿
※喰さん「クレイジー、とくに谷さんが好きすぎて、別の映画のエキストラ」
・1985年 堀ちえみさん「リボン」の歌詞穴埋め問題
※堀ちえみさんが「大」の憧れの浅香唯さん。共演した時も、緊張し過ぎて堀さんの足元しか見れず。 「ピンクのカワイイヒールを履いていたのは鮮明に覚えていた」
・エアーで食べてみた浅香唯さん
・カレーCMの「ヒデキカンゲキ」をジャニーさんの前でやって、ジャニーズに入所できた川崎麻世さん。
・岡田MC「ヨシコさんはアナウンサーなのに案外、アドリブがうまい」
※太鼓持ち
松井紀美江さんは、脳ベルshow内のドラマで、華麗なる死体役を何回も演じられているとのこと。
その他
岡田MC「ど根性ガエルは、夏休みになると関西エリアで再放送されていました」
私見→関西で再放送が多かったアニメは「じゃりン子チエ、はじめ人間ギャートルズ」という話を聞いたことがある
・ゲスト川崎麻世さんへのサービス問題だからか、西城秀樹さんの問題が多かった。
・浅香唯さんが、堀ちえみさんのリボンをひと節歌ったシーンはレア
・ワハハ本舗主催の喰 始さん。SNSで「 クイズ脳ベルshow に出たい」とつぶやいて出演が決まったそうで
岡田MC「芸能人の皆さん、出たい方はSNSでつぶやいて」と言われていた。なんともお手軽な、仕事の斡旋(あっせん)だな
・視聴者クイズ
ヨシコアナ「ショートコント公衆電話とは?」
岡田MC「我々、ますだおかだは漫才の前に少しだけショートコントをしていた時期があり、養成所で披露したのですが、海の設定で2人ともビキニパンツをはいてコントをしようとしたら、講師に『本気で履いてこなくて良いよ、海の設定と言えばわかる』と指導された話です。当時、どうすれば良いのかよくわからなかったんです」