A.土曜日
Q.1975年発売開始 若いカップルに二人で1つのものを食べて欲しいという願いから命名された商品名は?
A.ペヤング
・1987年 森川由加里さんの「SHOW ME」の歌詞穴埋め問題
・南美希子さん、テレ朝時代、ツービートさんと番組(おそらくクイズ!!マガジン)を持っていて、必死に漫才を覚えていたのに、たけしさんが「コマネチ」と言って、覚えた漫才が飛ぶことが多かったそう。
・ZooのSATSUKIさん、フラッシュ小銭で「黒いニット帽の写真」が出て「オーストラリアにJR東日本の撮影に。夏だが雪山の映像が必要だったので、その国へ。で、コヨーテ(※)とスタッフが叫んだら逃げて下さい」と言われていたそう。ニット帽の写真から、下記のCMではないかと推測。
※コヨーテは聞き違いの可能性あり、要するに足の速い動物が突然現れるエリアに行かれたという話です
その他
・「お米が欲しかったです」と筒井さん。そして南さん「お釜を買ったばかりなのに」、岡田MC「ご自身でお米買って下さい」
「お米目当ての方が多いな、やはり日本人はお米だな」 その一方、金曜のスゴロクを「気持ち悪い」と言った人は初めてでは?
3/24は羽鳥慎一さんの誕生日、愛称は?
バード(答え)、ニワトリ、ウグイス、カラス
ヨシコさん「カラス出ました(拍手)」
岡田MC「カラスのモノマネをした後スタジオがシーンとするじゃないですか・・・カアカア」
ヨ「スズメは?」
岡「チュンチュン」
私見→スズメのモノマネをするMCは岡田さんだけ
あやふやナンバーズ
Q.1988年誕生 東京ドーム、天井までの高さは●m
A.61.69m
Q.1975年発売 タカラトミー「黒ひげ危機一髪」の樽に空いている穴は何個?
A.24個
Q.1973年連載開始 「エースをねらえ」の竜崎麗華の呼び名は?
A.お蝶夫人
Q.1960年代流行 ショートスタイルにパーマをかけ、もみあげをCカールにした髪型は「●カール」
A.キスカール
・1997年公開 映画「アナコンダ」から出題
その他
・ツッコミ「なにしとんねん」連発。金曜日なのに軽快な動きの岡田MC
・サイコロで6だして「6マス戻る」マス。無意味なスゴロク
・SATSUKIさん、執念のゴール。音楽系がお得意だった。 最後の最後で三谷幸喜さんのモノマネをするユリオカ超特Qさん