3/10 クイズ脳ベルshow
Posted on
・タケオキクチさんに関する問題。それに関連して
ノッチさん「結婚してから、皮ジャンはウォッシャブルです。ブランドなんて論外です」
脳ベルちゃん「ノッチさーん。苦い記憶も洗い流そう」
→脳ベルちゃん、上手い
・1991年 忌野清志郎さん「パパの歌」の歌詞穴埋め問題
Q. 1982年 ロッテのホカロンCM 有藤さん「どうして冬はホカロンなの?」落合さん「●でしょ」
A. 寒いからでしょ
・森尾由美さん「同期は大沢逸美さん、桑田靖子さん、小林千絵さん、不作の83年組でした」
「82年組はスゴかった。シブがき隊、小泉今日子さん、早見優さん、中森明菜さん、堀ちえみさんなど、とにかくスゴかった」
「83年組には親衛隊がいないから、例えば桑田靖子さんのステージで、82年組の早見さんの親衛隊を借りたりしていた」
・マッハ文朱さん「オジがアマチュアながらゴルフが上手かったのと、自分は運動神経が良かったので、ゴルファーになる予定だったのが、姉が新聞の切り抜き『プロレスラー募集のチラシ』を見せ『時代が変わるかもよ』と言われたので、プロレスラーの道へ」
岡田MC「まさに女子プロの時代を変えました」
・森尾由美さん「同期は大沢逸美さん、桑田靖子さん、小林千絵さん、不作の83年組でした」
その他
ヨシコアナ「学祭の実行委員をしていたので、胴上げをしてもらったことがある」
視聴者クイズ
3/10はサボテンの日。サボテンの花を代表曲に持つ音楽グループは?
キンモクセイ、ワスレナグサ、チューリップ(答え)、窓辺のマーガレット
岡田MC「窓辺のマーガレットは、桂三枝師匠が司会されていた番組の冒頭で言われていたセリフですね」
ヨシコアナ「岡田さんを花に例えると?」
岡田MC「サルスベリでどうでしょう?」
ヨシコアナ、手を叩いて大喜び