1/29
ゲスト
河野洋平(他のご出演記事・著書など[無い場合あり]楽天市場で探す) 元衆議院議長 元自由民主党総裁
御厨貴(他のご出演記事・著書など[無い場合あり]楽天市場で探す) 政治学者 東京大学先端科学技術研究センターフェロー
抜粋
河野洋平氏「伊東正義さん後藤田正晴さんらに『ぜひ総理になって下さい』と頼んだものの『私はならない、議長の経験をしたから』等と断られた。本音に『自分に総理は無理』があったから。伊藤さんが断ったので総理の敷居が上がった。今の自民党ではそういう人はいない」
パーティ券20万円超からの引き下げ
御厨氏「下げることで『私の名前が載るの?購入は止めようか?』という人が増えそう。また『あの人を支援していたのか?』と他人にバれる可能性もある。引き下げ論ではそういうことも考慮すべき」
河野洋平氏「政治資金パーティは止めるべき。政党助成金をもらっているから。当時、それを導入したことで、逆に選挙費用が増えた人もいたが減った人もいる。もらっている以上、パーティは止めるべき」
御厨氏「自民党のお金の問題の歴史。歴史というと悪いことばかりではない。知らない人もいるわけで。あっ、こういうことがあったのか?ならば悪い事は繰り返さないようにしないといけない、と振り返ることができるから」
河野洋平氏「政治資金パーティそのものは良い所もある。例えば3千円払って参加すれば政治家と有権者が直接、会話することできて、双方にメリットがある。ただね、これがお金を集めるパーティになってしまってはいけない」
御厨氏「今回の件は安倍政権の結果だと思う。若い議員に対し安倍氏は『あなたは選挙に勝つことだけを考えて。小選挙区だから50%獲る必要がある。政策は我々長老が考える』。つまり『選挙に勝つ事』を言い続けた安倍政権が8年続いた結果が、この裏金問題を起こしたと思う」
河野洋平氏「岸田総理はバレたら出している(追及している)感じ」
御厨氏「これは安倍氏長期政権の結果。長らく総理の後任候補を育成していなかったから。水面下で総理候補を育成しているかもしれないが」
河野洋平氏「派閥問題は三木政権からずっと続いている。これはね、総理が誕生すると、負けた派閥は解消しろと言われる。でも言われた側は『独裁政権を防ぐために我々の派閥は必要だ』という。つまり、派閥はできたり解消したり繰り返してきた」
河野洋平氏「結局、議員だって人間なんですよ。一緒に昼飯を食べたりすると、だんだん集まりが大きくなる。それだけならまだしも『自分達の考えは正しい、絶対に譲らない』と圧力をかけ始めると明らかに政策集団になるわけで、そこに企業の看板を背負ったりする」
御厨氏「昔の派閥は総理を出すための集まりだったのに、今の派閥はそうとは限らないでしょ?これは居心地がいいんですよ。派閥に属していれば情報が入るし、安心感を議員が得られるから派閥の解消をしたがらないわけ」
河野洋平氏「ここで一度、自民党を更地にした方が良いと思う。それは岸田総理次第の話。お金は党が握るわけだから問題はない。人事の方は総理が『私に任せて欲しい』と言えば済むだけの話。岸田総理にその覚悟があるかどうかの話」
河野洋平氏「ここで派閥を解消した派閥は、しばらくして元に戻れる自信があるから解消したと思う」 反町氏「岸田さんの政策、たとえばデジタル政策は?」 河「僕はね~、あまり魅力がある政策とは思わない」
河野洋平氏「30年前の細川政権で自民党が下野した時から日本を振り返るとずっと右肩下がり。どこかで良い策は無かったのか?と関わった政治家としてずっと心残り。小選挙区制が悪かった?1人区で女性が当選しやすいようにとか。政治の両輪を考えないといけない岸田氏は大変」
提言:いま自民党がなすべきこと
河野洋平氏「三度目の正直!?」
御厨氏「本気度示せ」
メール「選挙の義務化で」
御厨氏「義務化は難しいでしょうね、個人の自由だし」
私見→マイナンバーカードを使えば「1人1票」と判定できるので自宅からスマホかPCから投票できるはず
1/30
ゲスト
兵頭慎治(他のご出演記事・著書など[無い場合あり]楽天市場で探す) 防衛省防衛研究所研究幹事
小泉悠(他のご出演記事・著書など[無い場合あり]楽天市場で探す) 東京大学先端科学技術研究センター准教授
抜粋
ロシア軍輸送機墜落事故について
1/24 ロシア軍の大型輸送機IL-76がベルゴロド州で墜落。ロシア当局は「ウ兵捕虜65人を含む74人死亡」
1/25 ウ当局「発表された死者にはすでに帰国済の兵士が含まれている」ロ当局「ウ軍の地対空ミサイルが撃墜」
1/26 ウ当局「肯定も否定もせず国際的調査を要求」ロ当局「捕虜が乗り込む様子だとする映像を公開」「遺体にアゾフ連隊戦闘員の入れ墨」
兵頭氏「その輸送機に欧米のミサイルが搭載という情報を露が流した事はプーチン(楽天市場で探す ・ amazonで探す)大統領が欧米のミサイル供与を嫌がっているからだろう。実際に積んでいたかどうか不明」
小泉氏「2国は戦争状態。捕虜が搭乗していなければウクライナ軍は通常攻撃で国際違反ではない。また、ウクライナは国際的な調査を求めていることに対し、1週間経っても捕虜が搭乗していたという証拠をロシア側は出していません。捕虜が乗っていたのかどうか不明」
(この話の前後でどなたかが「捕虜交換の話があったのは事実の模様。ただし実際にそれが行われたかどうかは不明で、『捕虜が輸送機に乗っていた』『欧米のミサイルを積んでいた』というロシア側の話がどこまで事実なのか、全くわからない。ただ、そのようにいえば『撃墜したウクライナ軍が悪い。しかも欧米が与えたミサイルで撃墜された」という悪い印象をロシアが世界に与えたかった可能性もある)
小泉氏「ウクライナ軍は片手でロシアの進軍を抑えつつ、もう片方の手で次の戦いに備える必要がある。つまり次の反転攻勢に備える必要がある。そのためには物が必要で、兵器工場建設の話もいくつかあるが、とにかく弾がなければ話が先に進めない」
兵頭氏「プ大統領が再選すると6年間フリーハンド。武器に関しては北朝鮮を通じてイラン製を購入する兆候。また『この戦争は1日で終わらせる』と言ったトランプ(楽天市場で探す ・ amazonで探す)氏が再選すれば裏取引する可能性もある。プ大統領は国内だけでなく国外の政治要因を見ながら6年の間にこの戦争をどう終わらせれば良いかを考えられる」
反町氏「ウクライナは先細りなのにロシアは先太りですか?」
兵頭氏「そうです。ロシアはイランと二国間条約を結ぶ準備をしているという情報があり、そうなると武器の調達に困らない。また任期が6年もあるので追加の動員は国際情勢を見ながら好機を狙っていると思う。だから動員を急ぐ必要性はない」
砲弾発射数(1日あたり)
ロシア 2万発以上
ウクライナ 約2千発(2023年の反転攻勢時は約8千発)
小泉氏「ウクライナが負けた場合、日本の安全保障に大きく影響すると思う。あれだけ安倍さんが北方領土問題を解決しようとしても今の状態なわけで、ロシアがウクライナに勝った後、ニコニコしているだけのロシア、とは思えないので、日本も一歩踏み込んだ支援が必要では?」
ロシア軍「突撃部隊」の人的犠牲
2022年秋 ワグネルが受刑者5万人で部隊を編成
2023年6月~ロシア国防省が部隊の編制を主導
受刑者
約42万人(2022年2月)→約26万人(2023年10月)
アウディイウカでは日に300~400人喪失
兵頭氏「以前は日に千人喪失。正規軍の質が良くないのは明らかで、そういう戦い方をロシア軍をしている。余裕があるわけではない」
小泉氏「ロシアは占領した地域で徴兵をしている可能性がある。ただ現状では徴兵をしても訓練までだが、法律を変えれば戦場に向かわせることが可能に。つまりウクライナ人を動員することが可能になるので、プ大統領はロシア人を動員しなくて済むから世論の影響は低い」
兵頭氏「北朝鮮製のミサイルKN-23ですが、精度が悪いので正直、どこに落ちるのかわからない。おそらくですが、北製ミサイルを放ちウクライナ軍に防衛させてウ軍の弾不足を招くために使っている可能性がある」
ロシア大統領選候補
兵頭氏「ボリス・ナデジディン氏はウクライナ侵攻(楽天市場で探す)に反対しているのですが、実質プーチン大統領に次ぐ得票率2位になる可能性が高い。プ大統領は8割の得票率を得たいので、このボリス氏の立候補を認めたくないので『提出物の不備』等で妨害する可能性」
ボリス・ナデジディン氏「ウクライナ侵攻は致命的な過ち。プーチンは過去から世界を見ておりロシアを過去に引きずり戻そうとしている」
ロシアの飲酒事情
2023年 度数の高い酒類の販売量 4.1%増加。アルコール依存症の患者が侵攻開始以降12年ぶりに増加
兵頭氏「ソ連崩壊後、度数が高い酒類の販売量はずっと低下。もちろん寒いからというのも考えられるが、とくに男性の依存症が増えている可能性」
提言:ウクライナ情勢への日本の対応
兵頭氏「関心。その気持ちを維持できるか?この番組でも久しぶりに呼ばれましたが、関心の維持が大事」
小泉氏「やれることを。物理的にやれることはたくさんある。まずその議論を日本国内でも始めるべき」
小泉氏「武器支援の補足ですが、アメリカは減少しているがヨーロッパは拡大している」
反町氏「NATOで見れば大口の米が減少しているのでNATOとしては減少ですよね?」
兵頭氏「露大統領の任期をプ大統領が法律改正をして12年にする可能性はある。現時点でポストプーチンは見えない」
1/31
ゲスト
宮﨑政久(他のご出演記事・著書など[無い場合あり]楽天市場で探す) 厚生労働副大臣
堂故茂(他のご出演記事・著書など[無い場合あり]楽天市場で探す) 国土交通副大臣 復興副大臣
野口健(他のご出演記事・著書など[無い場合あり]楽天市場で探す) アルピニスト
坂口茂(他のご出演記事・著書など[無い場合あり]楽天市場で探す) 石川県輪島市長(リモート出演)
大森凡世(他のご出演記事・著書など[無い場合あり]楽天市場で探す) 石川県能登町長(リモート出演)
抜粋
断水の改善は?
坂口・輪島市長「東京神奈川から多くの水道局の方が来られているのですが宿泊施設も被災しているので金沢市内に宿泊されている。ですが道路寸断し当初片道だけで9時間現在でも4-5時間かかる。通常片道2時間で往来できるのですが結局移動だけで1日が終わる」
アルピニスト野口氏「僕も富山から輪島に向かって9時間かかった。これは移動に時間がかかり過ぎなので、僕としては輪島にテントを使ったベースキャンプを作って、そこに技術者やボランティアにいてもらって、そこから現場に行くようにしないと移動時間のムダが多い」
野口氏「人工芝さえあればテントを張っても、雨でびしょびしょになることはならないし電気のトイレも配備できる。以前、熊本の益城町に対し僕と(岡山県)総社市との連携で人工芝の上にテントを設置して、それをやった。ご依頼頂ければ600人位のテントなら用意できます」
反町氏「高齢化率48%、2次避難されている方もいてその2万人が戻ってきてもらうには?」
坂口市長「まず水と住まいを復旧すれば必ず戻って来てもらえると思います。また、災害直後からの復旧においては県や国直轄のお力を借りないととても対応できるものではありません」
野口氏「避難所は与えられたもので、日にちが経って何もすることがないと人間はだんだん気力を失う。ですから益城町では担当者を説得し体育館の中で火器を使えるようにした。料理をしたい人、掃除をしたい人等何か目標を持つことが大事でテントなら火器スペース設置が容易」
野口氏「能登町に行って(総社発の)寝袋2千個を渡して町長と会談して一時間後に戻ったら寝袋が各避難所へどんどん運ばれていた。能登は(仕事が)早い。それに町民の方が『町長が明るい』と言われそれも大事。遅い所は3日間寝袋が放置。義援金を能登にも宜しくお願いします」
スフィア基準
共同トイレ:20人に最低1基女性用3男性用1の比率
居住スペース:1人あたり最低3.5平方m。天井の最高点が少なくとも2m
野口氏「海外の難民キャンプはこの基準で統一されている。イタリアでは各市が頑丈なテントを大量保管し被災地に一斉に運搬する仕組み。トイレは男性30秒女性90秒なのでその比率。また、体育館は一斉に避難者の様子が見られるがプライバシーがない。逆にテントだとプライバシーはあるがテントの中がわからないから倒れている場合がある」
提言:あるべき被災地支援&復旧
宮﨑氏「想像力・意志」
堂故氏「日本のふるさと能登を守る。富山の出身ですが能登は身近な存在です」
野口氏「日本版スフィア基準の策定を急げ」
メール「避難所が近くにない」
野口氏「そう。避難所に入れない人が実に多い。そこで提案ですが、プチ避難を日頃からして欲しい、この国なら3-5日生き延びたら支援が届くと思うので、キャンプで自炊すれば多少の困ることも同時に体験できます。だからプチ避難の練習を」
2/1
ゲスト
茂木敏充(他のご出演記事・著書など[無い場合あり]楽天市場で探す) 自由民主党幹事長 (前半)
山井和則(他のご出演記事・著書など[無い場合あり]楽天市場で探す) 立憲民主党国会対策委員会筆頭副委員長 (後半)
音喜多駿(他のご出演記事・著書など[無い場合あり]楽天市場で探す) 日本維新の会政務調査会長(後半)
田﨑史郎(他のご出演記事・著書など[無い場合あり]楽天市場で探す) 政治ジャーナリスト
抜粋
反町氏「過去に緊急事態宣言が出た時に銀座のクラブへ行った自民党議員3人に離党勧告を出した判断について」
茂木氏「今(の判断基準で)考えると当時の判断は厳し過ぎたかもしれません」
欠選挙 田崎氏「柿沢未途議員が辞職した東京15区、谷川弥一議員が辞職した長崎3区、細田氏が死去した島根1区ですが、長崎3区は次の総選挙で無くなる議席なんですね。ですから自民党としては擁立しないのではないかと。結局と東京と島根が自民党には重要か?」
提言:政治改革かくあるべし
茂木敏充議員 政治改革は目的ではなく、日本を変革する機会、手段
山井議員・音喜多議員「裏金疑惑のある自民党議員が収支報告書を一斉にFax送信すれば良いのにしない。もう2月ですよ!明らかに時間稼ぎをして、自民党はほとぼりが冷めるのを待っているとしか思えない」
立憲・山井議員「今回の裏金問題は連座制なんですよ。秘書が秘書がと口では言っているが、出てきた資料には連座制が出てこない」
日本維新の会・音喜多議員「会計責任者を自分にしました」
反町氏「それは、実際の処理は会計の人がしたとしてもその責任は音喜多さんが負うということ?怖くないですか?」
音「怖いですけど、これだけ政治不信があるので、それを払拭するには必要です」
山井議員「政策活動費ですが、多少の額なら理解できるが、例えば二階さんは5年50億というのはいくらなんでも多過ぎませんか?という話です」
山井議員「片や政党助成金をたくさんもらって秘書がたくさんいる議員と、助成金が少なくて秘書が少ない議員だと、やはり選挙で差が出る」
私見→議員、とくに野党議員の本音だろう、わかりやすい
山井議員「維新、国民民主そして立憲で被災者世帯への最高額300万を600万(高齢者などの世帯で最大額)にする議案を提出して10日経って政府が動こうとしている。やはり、こうやって野党が組んで声を上げることに意味があるので連座制もぜひ」
提言:政治改革かくあるべし
山井議員「実態解明なくして再発防止なし」
音喜多議員「納税者目線」
田崎氏「今の所、一致ですが昨年の5月の連休明け、両党は袂(たもと)を分けたので(様子見)」
音喜多議員「最近、(元国民民主党の)前原さんがうちに合流しましたよ」
→そうだったのか。
2/2
ゲスト
馳浩(他のご出演記事・著書など[無い場合あり]楽天市場で探す) 石川県知事(冒頭のみ)
小泉悠(他のご出演記事・著書など[無い場合あり]楽天市場で探す) 東京大学先端科学技術研究センター准教授
杉浦隆幸(他のご出演記事・著書など[無い場合あり]楽天市場で探す) 日本ハッカー協会代表理事 デジタル庁セキュリティ戦略官
抜粋
北陸応援割の開催について
馳石川県知事「時期については検討をしますが、これはアリだと思います。金沢市内ではほぼ営業しています。ですので観光に来て頂いてお金が循環し税収が上がることで能登を応援することができます。ただ今は準備段階で時機を見る必要がある」
関西万博について
馳知事「身の丈にあった開催をして頂きたいと思います。万博は世界に日本の技術を誇れる場なので」
インテリジェンス(情報の収集・分析)
OSINTオシント=公開文書やSNSなど
HUMINT=人
SIGINT=通信傍受など
IMINT=衛星画像など
MASINT=大気中の科学的変化の分析
杉浦氏「1995年からインターネットが普及し始めたのですが、その頃からOSINTで調べやすくなりました」
主な公開情報
行政機関:行政資料
専門サイト:航空機や船舶の運航情報
商用衛星:衛星写真や観測データ
戦争当事者:戦況の情報・写真・動画
その他:民間人が投稿する写真や映像
小泉氏「現在は”専門サイト以下の情報”から我々専門家は得ているが、一般の方でも得られる時代になった。少し前なら我々専門家でも行政資料からしか得られなかった。」
OSINTの一例
例1 個人が自室のマンションから撮影したとする。
注目する点
スカイツリー、スカイツリーに見える街並み、エアコンや窓枠の型式で築何年か?、壁紙でもマンションやアパートでグレードが違う、本棚やフュギュアなどで趣味嗜好や考え方がわかる、部屋に入る太陽光の角度や向き、植物の画像(全く同じ形の植物は存在しない)
以上から住居の場所、さらには何階か?部屋番号は?までわかる場合がある。
例2 山から撮影した夕陽の写真
写真の山の形と太陽の位置から、撮影場所を特定。真西に沈んだ夕陽と判明すると春分か秋分しかないので、詰めて行けば撮影日時まで特定可能。
軍事的なOSINT
小泉氏「まず、GoogleEarthで無料で使える範囲で使うのですが、その無料の範囲で見られる画像が一番きれいな場合が多い。おそらく自社の実力をPRしたいのでしょう」
Google Earthを使ってカムチャッカ半島にあるロシア軍の埠頭を調査
半年もこの地域を毎日見ていると、この地域のちょっとした変化に気づけるようになるし、GoogleEarthだと潜水艦の長さを計測することができる。
例えば、弾道ミサイルを積んだ潜水艦はこの3つの埠頭のどれかに泊まる。その埠頭の構造は他と異なるので、他の港でも同じような埠頭ができると「弾道ミサイルが搭載された潜水艦か?」という推測もできる。
反町氏「絶対に(衛星写真として)配信されない地域は?」
小泉氏「実際に戦闘中のエリアです。戦争中なので、見た側が利するような画像は配信しないのでしょう。例えばセバストリで戦闘中のエリアはぼかしや、画像が抜けている」
小泉氏「ロシアがアメリカのペンタゴンを毎日調査をしていたら、中庭の建物に人がひんぱんに出入りしているとわかり、おそらく地下に何かあるのだろうとロシア軍は考えた。しかし、それは中庭にある単なるホットドッグ屋だった。ロシア軍は規律正しく決まった時間にみんなで食事をするが、米軍は自由に食事できる。その文化の違いで、ホットドッグ屋という推測ができなかったという話です」
情報の海の泳ぎ方
小泉氏「物理。インテリジェンスという情報の海の意味は変わってきているが、むしろ陸側が大事かもしれません」
杉浦氏「送信公開。送信した情報は公開されると思って欲しい」