なぜ今、中韓からの入国制限?
Posted on
3/6 ひるおび 政治ジャーナリストの田崎史郎 氏
1 習近平主席訪日が予定されていた。日本政府としては本当は前々から断りたかったけど「国賓として迎える側なので日本から断ることはできなかった」
2 中国から断り(延期)の連絡。3/5 夕方 に来日延期を日本政府が決定
3 延期が決まったので、3/5 夜 に感染者数が最大の中国へ制限をかけた
4 さらに、感染者が急増している韓国へ制限をかけた
5 最近の2か国の訪日客は週あたり、中国から2000人、韓国から1000人程度なので、制限をかけても防疫対策としての効果は薄い
6 一方、アメリカ側から「日本人の入国を制限するぞ」とトランプ大統領に突っつかれていたので、「中韓の入国制限をかけましたので、日本人には」という思いがあって、今、入国制限をした。
7 つまり、世界とくにアメリカに対して防疫というよりアピールの意味合いが強い。とのことでした
個人的に補足:習主席の訪日の件だけでなく春節の訪日客を目当てにしている日本国内の企業も考慮して、日本政府が制限を早々にかけられなかったのも理由ではないか?とも思います。