2/25 クイズ脳ベルshow
Posted on
スゴロク
・応援ゲスト・杉浦幸さん「ワンチャンで場所チェンジ」 名言誕生か!
・2回休みが出た村瀬さんに対し、杉浦さん「結局、こういうことなんですよね?ドンマイ」
・「5マス戻って」手を叩く、大路さん。「こんなこと、あるの?」
Q.1928年 ラジオ体操第一で行う運動の数は●項目
A.13個
Q. 195年代教材として使用したリコーダーの孔は●個
A.10個
・1982年 河合奈保子「Invitation」の歌詞穴埋め問題
中山圭以子さん、河合奈保子さんと同期の1980年デビュー。中山さんのキャッチコピーは「さわやか」
Q.キツツキの「きつつき」は?巣作り、捕食、求愛など。人間なら脳震とうを起こす速さ。脳震とうを起こさない理由は?
1 頭蓋骨と脳のスキマが狭く揺れづらい。さてもう1つは?
A. 長い舌を持つ。その舌が頭蓋骨を覆っているので、クッションの役割。それに足2本、尾の計3点で体を固定しているのも理由。
私見→キツツキの問題は、もはや「わくわく動物ランド」レベル
前回、「村澤さんの応援に出たい」と言っていた杉浦幸さん、案の定、登場。
岡田MC「大路さん、(杉浦さんとの)共演とかは?」
大路さん「いや、見てました。どうも初めまして」
杉浦さん「初めまして。どうぞ、番組の方を(進めて下さい)」と低姿勢
その他
・ちょいちょい岡森諦さんの名前を「諦めるな」といじる、岡田MC。芸名で良かった
・金曜日のスゴロクはカオス
・視聴者クイズ
2/25が誕生日のよゐこの有野晋哉の番組?
ホーム、コール、ショッピング、ゲーム(答え)