BSフジ プライムニュース・11/8放送分 読売×朝日×産経討論

最終更新日 2022年11月8日

HOME > BSフジプライム > BSフジ プライムニュース・11/8放送分 読売×朝日×産経討論

テーマ

読売×朝日×産経討論 政治部長が与野党分析 解散&次首相大胆予測

ゲスト


村尾新一(他のご出演記事・著書など[無い場合あり]amazon楽天市場) 読売新聞政治部長

林尚行(他のご出演記事・著書など[無い場合あり]amazon楽天市場) 朝日新聞政治部長

大谷次郎(他のご出演記事・著書など[無い場合あり]amazon楽天市場) 産経新聞政治部長

 

抜粋

枝野氏がyoutubeで『消費税減税を言ったのは間違い』と発言したことについて

村尾氏 「野田政権の頃の政党を目指しているのかな、と思います。結局、消費税のことで党が分裂してしまいましたが。ただ、共産党の票は欲しいでしょうね」

大谷氏「何が言いたいのかわからない」

林氏「減税をうたう共産党に近寄ったのを反省し、ここで自分をリセットしたいのでは?」

 

政党支持率・読売新聞・世論調査・2022年11月4日~6日

政党支持率・読売新聞・世論調査・2022年11月4日~6日

↑タップ/クリックで拡大

回答:18歳以上の有権者 1049人 小数点以下四捨五入

自民党 33%

立憲民主党 6%

日本維新の会 5%

公明党 4%

共産党 3%

国民民主党 1%

れいわ新選組 1%

社民党 0%

N党 -

参政党 1%

その他 0

支持政党なし 43%

答えない 4%

 

 

反町氏「支持政党なし43%と前回より増えているのに、立憲の支持率が上がらないのは?」

村尾氏「民主党政権の失敗への不信感があるのでしょう。それに原発(楽天市場で探す)、消費税、防衛といった政策に対し弱いと思われているのかもしれない」

大谷氏「結局、消極的自民党支持の構図でしょう。他に支持する政党がない消去法でしょう」

 

 

反町氏「野党議員が新聞の見出しを見て、例えば朝日を見て、国会で追及するというシーンをたまに観るのですが?」

朝日・林氏「ええ、確かにそれを拾ってくれることもあれば、こっちがせっかくボールを投げたのに全く見向きもされないことがあります」

 

林氏「安倍さんが存命中、高いボールを投げたものを岸田さんがもっと近いボールを、つまり総理は安倍さんがいたから自分の案を言いやすかったと思うが、安倍さんが亡くなったので言い出しにくくなったのでは?」

→同感。また、皆既月食を提供クレジットに流したのは正解

 

メール「旧統一教会の会合に出ただけで大臣を辞めなければいけなくなったのはマスコミが魔女狩りをしたからでは?」

産経、読売「事実を粛々と報道しているつもりです」

朝日「これはボタンの掛け違いです。自民党が検査をした時に、ここからがアウトと、つまびらかにしなかったのが始まりだと思います」

→良い質問メール

 

私見

国民の大半は「旧統一教会の解体、法人格の取り上げ」を求めているとは思うが、被害者の救済を求めている国民が多いのか?不透明。 ただ法人格を取り上げても宗教法人→宗教団体になるだけの話だが。

 

旧統一教会問題で野党が求める「マインドコントロールの定義」を決められるのかどうか、精神科医、消費生活センターなどの専門家で話し合うべきだと思う。 そもそも定義できるのかどうかも含め。

 

読売新聞、朝日新聞、産経新聞の政治部長と反町さんとの議論、展望。 社の域を超えてフジの番組に出ることがレアだし、それぞれの意見が聞けて面白い。



同じカテゴリの記事
BSフジ プライムニュース・11/11放送分ミニ 旧統一教会被害者救済法の現実味

BSフジ プライムニュース・11/7放送分 米軍嘉手納F15が撤退

BSフジ プライムニュース・11/4放送分 離任のロシア大使が生出演

BSフジ プライムニュース・11/3放送分 習近平3期目に暗雲か?

BSフジ プライムニュース・11/2放送分 韓国分析

投稿日 2022年11月8日
HOME > BSフジプライム > BSフジ プライムニュース・11/8放送分 読売×朝日×産経討論

This theme created by this site operator is original. Powered by WordPress