テーマ
ゲスト
國場幸之助(他のご出演記事・著書など[無い場合あり]amazon・楽天市場) 自由民主党国防部会長 衆議院議員
ケビン・メア(他のご出演記事・著書など[無い場合あり]amazon・楽天市場) 元米国務省日本部長
高橋杉雄(他のご出演記事・著書など[無い場合あり]amazon・楽天市場) 防衛省防衛研究所防衛政策研究室長
抜粋
反町氏「北朝鮮がミサイルを撃ってきたら韓国も反撃していたが、前政権との違いは?」
高橋氏「1発撃たれら3発返すというのは韓国軍のルールとしてムン前政権の時からあったもので、ユン政権でできたルールではない」
ケビン・メア氏「F15は古くて維持費がかかるのでF22に移行。沖縄総領事だった頃、F22の飛行訓練を見たことがあり、その後の夕食会でF15のパイロットに聞いたら彼らは落ち込んでいた。『なぜ落ち込んだのか?』と聞いたら『俺たちは単なるトラック野郎だ、というぐらい速い』と。議論に出ているF22の配備は日本においても隙ができないようにするはず(F22がない期間を作らないように計画するはず)。それに数年後にはF35に移行するかもしれない。日本との約束は守る」
ケビン・メア氏「安倍元総理が以前から言われていたが、反撃能力を日本を持つことに関しては、アメリカ国内では賛成の意見が多い」
高橋氏「韓国のシンクタンクは『日本がトマホークなどの巡航ミサイルを持っている』と本気で思っている」
反町氏「持っていないのに?」
高「そう。韓国のシンポジウムに参加した時『もし日本が攻撃されたら米軍が反撃する』と言ったら韓国の専門家が机を叩きながら『日本は巡航ミサイルぐらい持っているだろ。自分で反撃しろ』と本気で怒られた」
メール「日本も核兵器を持つべきでは?」
ケビンメア氏「日本が核を持つ必要はないしコストがかかる。中国に撃つのですか?持っても使えないでしょ、日本は」
→日本が他国に核兵器を使うとは到底思えない。メア氏の言われる通り、使った後は日本が敗北だろう