10/11 BSフジプライムニュースメモ
テーマ
枝野代表に問う総選挙 対自民戦略と野党共闘▽韓国大統領候補決定
出演者
枝野幸男立憲民主党代表(前半)
山田惠資時事通信社解説委員(前半)
佐藤正久自由民主党外交部会長 元外務副大臣(後半)
黒田勝弘産経新聞ソウル駐在客員論説委員(後半・リモート出演)
李泳采恵泉女学園大学教授(後半)
枝野氏「政権がとれなかったら、辞めます」
反町さん「今回取れなかったら?」
枝野氏「いえいえ、そういうわけではなくて・・・ある一定の数がとれなかったら」
私見→色々言葉を並べて、「辞めます」発言がうやむやになった。
枝野氏「連合新会長に対し、限定的な閣外”からの”協力、と説明しました。限定的というのは市民連合とのお約束などに限り、あくまでも閣外からの、であって、マスコミが意図的か不明だが”からの”を省いた報道が多く、誤解を招いたと説明しました。(ネットニュースより:連合には迷惑をかけない、とも説明)」
私見→枝野氏は「閣外協力」ではない。「閣外からの協力」ですと強調していましたが、私には不可解。また、「限定的」というのは市民連合からの要請だけ、と私は解釈しました。
10/10 韓国大統領選の与党の統一候補に「イジェミョン知事」が選ばれた。
黒田ソウル駐在論説委員
「イジェミョン知事はコロナで給付金をバラまいたので、市民には人気が高い。ただ、政治経験は知事しかないので、仮に韓国の大統領になった時は初心者ということになる。」
「学校は小学校だけで、あとは叩き上げで弁護士になった人で、ポピュリズム派で人気が高い。日本でいえば田名角栄元総理に似ている。」
佐藤氏「イジェミョン知事は、北と南が分断され、さらに南が日本の防波堤にナゼならないといけないのか?というのが本心で、7/1に発言しているので選挙戦に入る頃だったので、あえて言ったと思う。ただ、日本が分断されるべきだったと思っても普通は言わない」
佐藤氏「岸田総理が所信表明で韓国に関することはたった2行でしたし、順番としても後方でした。ボールは韓国にあると前々から言っていますし、総理は原則を守っているだけ。今、会談することに意味はないです」
私見→韓国の大統領選が近いから、でしょう。
Q.韓国の大統領が変わったら、文氏は逮捕される?
A.黒田ソウル駐在論説委員 「ソウルに駐在しているので言いにくい話だが、文在寅大統領がいくつか臭いものにフタをしてきているので。例えば知人を当選させる、といった大統領の選挙介入が取り沙汰されている」
佐藤氏「もし韓国の左派が大統領選で勝利すれば、反日になるでしょうし、軽空母などの防衛費もさらに増加するでしょう。
逆に保守派が勝利すれば、反日のようなことをしたり、ひっこめたりといった政策になる可能性がある」