ロシアにだ捕された漁船、罰金で解放

最終更新日 2021年6月11日

HOME > 事件 > ロシアにだ捕された漁船、罰金で解放

2021/6/10 STVニュース 罰金支払いで解放へ 国境の海の起きた急展開 背景に「人質外交」

リンク切れ


https://www.stv.jp/news/stvnews/u3f86t00000b7usa.html

抜粋

榮寳丸がロシア側に拿捕・連行されたのは5/28。宗谷岬の東およそ80キロの沖合で、スケソウダラなどの底引き網漁をしていました。

ロシア側は「榮寳丸がロシアの排他的経済水域で不法に操業をしていた」と発表。対して日本政府は「日本の排他的経済水域だった」と、ロシア側に抗議しました。

(北海道大学海洋資源科学科 佐々木貴文准教授)「ロシアとの平和条約がなくて、北方領土問題を抱えている。領土の確定できていない中で、本来は排他的経済水域は設定できない。非常に恣意的な拿捕ができてしまう海域になっている」

6/9、新たな動きが。ロシア国境警備局によりますと、榮寳丸側は日本円でおよそ900万円の罰金を支払い解放される方針です。その理由とは。

 

(佐々木准教授)「稚内の拿捕と紋別の衝突の処理がバーター取引のようになった」

5/26、紋別沖で紋別漁協所属の毛ガニ漁船とロシアのカニ運搬船が衝突し、日本人の乗組員3人が死亡した事故。

関係者によりますと、当初海上保安部は複数のロシア人船員の逮捕も視野に入れていたものの、実際に逮捕されたのは当直責任者だったパーベル・ドブリアンスキー容疑者1人。これはロシアによる「人質外交」の結果だというのです。

(佐々木准教授)「漁業関係者も海保も落胆はあると思う。ロシアと接するとこういうことが起こりうる。漁業という国境域で行う産業の宿命」

さらにロシア船は、賠償の保険に入っていませんでした。

プーチン(楽天市場で探すamazonで探す)政権との間で北方領土交渉を進めたい日本にとって、大きなしこりを残すことは避けたいというのが本音のようです。

私見

日本人の命、最優先という判断なので仕方がない話ですが、釈然としません



同じカテゴリの記事
ツールドフランス第1ステージのクラッシュ

小林化工への厳罰は当然

ヒルマイルドとヒルドイド

ドコモ口座で岡山県の中国銀行を利用した中国人が逮捕

岡山市で社員を軟禁状態で労働させていた社長はあの女性議員の元愛人か?

投稿日 2021年6月11日
HOME > 事件 > ロシアにだ捕された漁船、罰金で解放

This theme created by this site operator is original. Powered by WordPress