警官による黒人死亡で和解金29億円
Posted on
2021.3.13 産経新聞 ジョージ・フロイドさん遺族 29億円で市と和解 警官不法行為で最高額
https://www.sankei.com/world/news/210313/wor2103130011-n1.html
抜粋
米中西部ミネソタ州ミネアポリスで2020年5月、黒人男性、ジョージ・フロイドさん=当時(46)=が白人警官に首を圧迫され死亡した事件をめぐり、遺族の弁護団は12日、市が2700万ドル(約29億円)を支払うことで和解したと発表した。警官の不法行為による死亡事件の和解金としては史上最高額。
フロイドさんの事件は米国内外で人種差別抗議デモが広がるきっかけとなった。
遺族の弁護士は声明で、和解金について「黒人の命も大切であり、警察による有色人種に対する暴力は終わらせなければならないという強いメッセージを送った」と訴えた。和解金のうち50万ドルはフロイドさんが亡くなった現場周辺の地区支援のために活用される。
私見
警官は「たしかにやり過ぎ」。ただ、この男性の死亡により黒人差別反対運動が広がって、多数の負傷者や問題が発生。
それで「和解金29億円」という結末。
命はお金に代えられませんが、あまりにも高額すぎて、反対運動といった出来事に対し「一体、あの騒ぎはなんだったのだろうか?デモを起こした人々は、お金が目的ではなかったはずなのに」という私の感想です