山梨大学の原本教授、下水からコロナウイルスを検出に成功 Posted on 2020年6月25日 2020.6.25 テレビ朝日 “第2波”察知できるか…山梨の下水から検出成功 https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000186985.html 抜粋 山梨大学の原本英司教授によりますと、今年3月から5月にかけて県内の下水処理場から5回にわたって採取した下水のうち、4月14日の水から新型コロナウイルスを検出したということです。 私見 Googleで調べたところ、実際に4/14前後は感染者数が390~740人/日、という状況でした。 このことから、感染者が多いと下水でもコロナウイルスの検出が可能である、ということを原本教授が証明された、ということになります。