デジタル化の推進=漏えいリスクが増加する矛盾 Posted on 2020年9月20日 そのうえで一番コワイのが「お金の流出」 個人情報は住所や電話番号を登録する時に「そのサイトが信用できるかどうかを自分で考えれば良い」 他方、マイナンバーカードは役人のモラル次第。なかなか知られていないのが、個人番号が漏れたとしても、それだけでは意味がなく、「番号とカード」または「番号と暗証番号」とセットでないと使えない。この点が周知がされていないのが問題。 ただ、ご年配の方、全員に「暗証番号を覚えて下さい」と言う方法はどうかと思う。