タワーマンション・タワマンと呼べるのは? Posted on 2019年2月10日 wikipediaによれば、タワーマンション、正式には超高層マンションと呼ぶ住居用高層建築物の定義として A 高さ58mを超える B 高さ98m以上 AまたはBを満たす場合とのこと。 なお、Aは建築基準法第20条を、Bは環境アセスメント条例を適用した場合とで異なるが、Aの方が多いらしい。 そしてAの58mを超えるのは、18階を超えた場合らしい。 要するに「周囲と比べ、ひと際高いマンションだから、タワマン」とは言えない